今、私にできることは?日々の生活を見直そう!

東京のかとうへ、
毎日の電力使用について、考えなおすことが多い今日頃のごろ。
そんな折も折、バスルームの電気のスイッチが壊れ、掃除機も故障しました。
じゃあせっかくだから!と、掃除機ナシ生活を決意。
で、昨日買って来ましたよー、ルーブル美術館地下ショッピングセンターの
PERIGOT(ペリゴ)にて ↓
モップと
換えのスポンジ、そして
バケツです。
荷物が大きくなったので、肝心のほうきまでは買えなかったのだけど、
帰りがけにうちの近所のスーパーをのぞいたら、ちょうどいいものがありました。
ほうきの「穂」の部分が、付け替えできるほうき!
すぐにゲットしますよ!
そしてモップと同時に、↓ も購入。
PERIGOTのお隣の
Nature & Découvert(ナチュール・エ・デクヴェルト)にて……

ソーラー電池のキャンドルです。
ランプの部分が、ちゃんとちらちらする仕組みになっていて、まるで本物のキャンドル。
↑ このようにして、充電しているところ……

つるせばランタンに、金属の部分を下にすればキャンドルに。
明かりの力は小さいと思いますが、これをバスルームに置いてみようと思います。